不動産登記には「表題部」と「権利部」の二種類があります。

「表題部」表示に関する登記・・・土地や建物の位置や形状、広さなど物理的な状況についての登記。土地家屋調査士が担当する。
「権利部」権利に関する登記・・・所有権、抵当権、地上権などの権利の発生や移転、変更などを公示するための登記。司法書士が担当する。

さらに、表題部の登記は「土地」と「建物」に分かれます。
土地部分・・・所在、地番、地目、地積など
建物部分・・・所在、家屋番号、種類、構造、床面積など

土地分筆登記

土地の分筆登記とは、1筆の土地を分筆して数筆の土地とする登記をいいます。

POINT

土地の登記の中では一番出番が多い登記です。兄弟で土地を2つに分けたり、土地の一部を売買するときなどに登場します。

土地合筆登記

土地の合筆の登記とは、数筆の土地を合筆して1筆の土地とする登記をいいます。

POINT

この登記は、たくさんの土地の筆を一つにまとめてしまう登記です。 しかし、登記をするには、所有者が同じでないといけないなど様々な条件があります。

土地地目変更登記

土地の現況または利用目的が自然または人為的に変更した結果、登記されている地目以外の地目となったため、登記記録上の地目と現況の地目に符合させるためにする登記をいいます。

POINT

畑として使用していた土地を宅地に変更したようなときに登場します。

土地地目更正登記申請

地目に登記された当初から錯誤または遺漏がある場合に、これを正しい地目に改める登記をいいます。

土地地積更正登記

地目に登記された当初から錯誤または遺漏がある場合に、これを正しい地目に改める登記をいいます。

土地滅失登記

筆の土地の全部が海没した場合、または1筆の土地の全部が河川法の適用または準用される河川の常時継続して水流の敷地となった場合にする登記です。

POINT

読んでお分かりのとおり、めったにお目にかかれない登記申請です。

土地表題登記

土地の表題登記は、登記されていない土地について、表題部に最初にされる登記です。

POINT

こちらの登記は、道路などの払下げを受けた時にするケースが多いですね。

筆界特定手続

筆界特定制度は、所有権登記名義人等の申請に基づき、筆界特定登記官が筆界調査委員の意見を踏まえ、筆界の現地における位置を特定する制度です。

POINT

境界線の裁判になる前に法務局に申請することにより正しい境界を決める制度です

Works